お知らせ


  1. トップページ
  2. お知らせ
  3. 乗船者限定!御朱印

2020.07.16お知らせ

乗船者限定!御朱印

乗船者限定!御朱印
乗船者限定!御朱印

駿河湾フェリーの乗船者様限定!3市3町の人気神社仏閣で、限定・御朱印が頂けます。
デザインが素敵な御朱印から、フェリーとのコラボで初めて登場する御朱印まで!
フェリーの乗船記念に、旅行の途中に立ち寄ってみてはいかがですか♪
各神社仏閣で大切な思いを込めて、御朱印を発行して頂けます。

対象神社仏閣

①法順山 了仙寺

乗船者限定!御朱印
住所
下田市七軒町3−12−12
電話
0558-22-0657
御朱印料
300円/枚
受付時間
9時~16時

日蓮宗法順山 了仙寺は、寛文12年(1635年)の創建、開山は行学院日朝、日米和親条約の付属条約、下田条約が締結された場所、開国のお寺として有名です。境内にはアメリカ・ジャスミンが植樹され別名「ジャスミン寺」で知られています。

 

②石廊崎 熊野神社

乗船者限定!御朱印
住所
賀茂郡南伊豆町石廊崎9
電話
0558-65-1064
御朱印料
300円/枚
受付時間
9時~16時

熊野神社は、伊豆石廊崎の最南端、駿河湾と太平洋が交わる絶景に位置し、断崖絶壁のパワースポットです! 漁師「幸吉」、娘「お静」の恋伝説が残る「縁結び」ご利益がある神社です。
今回初めて、限定御朱印が作られました!!
※御朱印は、手前の石室(いろう)神社で発行します。

 

③瑞雲山 海蔵寺

乗船者限定!御朱印
住所
賀茂郡南伊豆町入間949
電話
0558-65-0883
御朱印料
300円/枚
受付時間
9時~16時

臨済宗瑞雲山 海蔵寺は、臨済宗建長寺派の寺で、山門は切妻、桟瓦葺き、四脚門。 ご本尊は、十一面観世音菩薩。脳梗塞・中風厄除けの御利益があるとされています。 境内には明治7年フランスの郵便船ニール号遭難犠牲者招魂碑が建立されています。

 

④伊那下神社

乗船者限定!御朱印
住所
賀茂郡松崎町松崎28
電話
0558-42-2268
御朱印料
500円/枚
受付時間
9時~16時

伊那下神社の地は、かつては山そのものを神としてきた場所で、その後、神社が設けられ、彦火火出見尊を崇尊してきました。
伊那下神社と公称としたのは1800年です。 御朱印は、地元松崎の謳が記された珍しい御朱印です。

 

⑤照嶺山 東福寺

乗船者限定!御朱印
住所
賀茂郡西伊豆町中24−1
電話
0558-52-0549
御朱印料
300円/枚
受付時間
9時~16時

臨済宗照嶺山 東福寺は、仁科川の清流を前に、山門鐘楼の奥にあるお寺で、天福年間(約750年前)天福寺と称されました。
本堂の天井には、左官・田村利光氏作の漆喰の五百羅漢があり見事です。 限定御朱印は、海難、災いの神「半僧坊」の力強い御朱印です。

 

⑥一楽山 清雲寺

乗船者限定!御朱印
住所
伊豆市土肥644
電話
0558-98-0221
御朱印料
300円/枚 書置き御朱印500円
受付時間
9時~16時

日蓮宗一楽山 清雲寺は、小田原北条時代、土肥城主 富永山城守の菩提寺であり、伊豆水軍高谷城主。船大将として伊豆の海を支配した伊豆水軍大将でした。
皆さんの旅、日々の交通安全祈願の貴重な限定御朱印です。モチーフは、駿河湾フェリーがイメージできる船と海です。

 

⑦観富山 龍華寺

乗船者限定!御朱印
住所
静岡市清水区村松2085
電話
054-334-2858
御朱印料
300円/枚
受付時間
9時~16時

日蓮宗観富山 龍華寺は、寛文十年(江戸時代初期)日近大僧都が開いたお寺です。
東海の名刹と謳われ富士山の眺望の素晴らしさは圧巻です。明治の文豪「高山樗牛(ちょぎゅう)」もこの地に眠っています。
庭園の天然記念物の大ソテツ、大シャボテンも有名です。

注意事項

  • 各神社仏閣の行事等で発行できない場合もありますので、予めご了承ください。
  • 乗船時に、乗船証明のスタンプを貰ってください。
  • 御朱印発行は、乗船日より1ヶ月間有効です。
  • 団体のお客様は、事前にお申込みください。

お問合せ

(一社)ふじさん駿河湾フェリー
電話
054-340-5223
FAX
054-340-5224

御朱印の受領方法

個人申し込み

  • ①駿河湾フェリー券売所(清水港・土肥港)で、「御朱印めぐり」と伝えて、御朱印めぐりのチラシに受付印を受け取ってください。
  • ②各神社仏閣の御朱印発行の受付所で、御朱印めぐりのチラシを提示ください。
  • ③御朱印を頂きます。
※御朱印を頂く際は、御朱印料がかかります。

団体申込み

団体(旅行会社等)は、事前申込みが必要です。
乗船一週間前までに、(一社)ふじさん駿河湾フェリーまでFAX(054-340-5224)にてお申込みください。
確認後にFAXにてご連絡します。 詳細は、別添PDFをご確認ください。

新着のお知らせ

現在お知らせ記事はありません


お問い合わせ・ご予約について

ご予約はこちらから

乗船予約

一般のお客様の電話予約は承っておりません。
インターネットからご予約ください

団体予約およびお問い合わせ

054-353-2229 お問い合わせ 9:00〜17:00
一般社団法人「ふじさん駿河湾フェリー」
運航受託:富士山清水港クルーズ(株)
静岡県静岡市清水区日の出町10-80 マリンターミナルビル3階
instagram Twitter youtube